ワーママ– tag –
-
0歳児が保育園で必要なものリスト
こんにちは! 3兄弟子育て中の「よん」です 「保育園の入園が決まった!」次は準備が必要になりますよね 今回は0歳児向け保育園で必要なものリストを紹介します! 園によって様々なので説明会でも確認して下さいね 0歳児向け 保育園必要なものリスト 着替え スタイ おむつ おしり拭き 手拭きタオル ループ付きタオル 食事用エプロン 哺乳瓶 お昼寝布団 パジャマ 通園バッグ 汚れ物用袋 上記は一例です! 着替え 我が家の長男は8か月から、次男は7か月から保育園に通いました。 その頃の服装を紹介します ※園... -
保育園の見学に行こう!質問リスト【0歳児クラス】
こんにちは! 3兄弟を育てる「よん」です! 初めての保育園、「保育園ってどんな感じだろう」「馴染めるかな…」「用意するものは何だろう…」不安も色々ありますよね 実際に入園してから「思っていたのと違う」という事態を避けるためにも 気になることは見学の時に聞いておきましょう でも何を質問したらいいのかもわからない! そんなママのために0歳から長男と次男を預けた経験から聞くべきチェック項目を紹介します! 保育園見学の質問リスト 保育方針 年間行事 早朝保育/延長保育の利用について 離乳食 ミ... -
0歳児の保育園 1日のスケジュールは?
こんにちは! 3兄弟子育て中の「よん」です 「0歳で保育園に預けようと思っている」「保育園でどんな風に過ごしているんだろう」「1歳以降のクラスとの違いはあるの?」 0歳で子どもを預けたら、「そのあと保育園でどんな風に過ごしているんだろう?」と気になりませんか? ここでは0歳児さんの1日のスケジュールを見てみましょう! 当時7~8カ月だった長男と次男のスケジュールです2人は別の園なので少し違うところがあります 0歳児 1日のタイムスケジュール 保育園での1日 長男次男 8:00 登園→... -
0歳児から保育園!入園準備7項目
0歳から保育園に入れようと考えているママの皆さん!今日も育児お疲れ様です! 保育園に入れようと思うけど、何から準備したらいいのか…と考え中でしょうか。 0歳からの入園準備も、1歳以降からの入園準備もほとんど一緒です。 ただ、私は忘れていたのです… 完母だった長男が保育園でミルクを飲ませてもらうための哺乳瓶&粉ミルクの練習を!!! 0歳から保育園に入れるのに、何も考えていませんでした… では、簡単に入園準備の一覧を見ていきましょう 0歳児から保育園!入園準備7項目 ①保育園の見学②通園方... -
0歳からの保育園 メリットやデメリットはある?
こんにちは!3兄弟を育てる「よん」です 「0歳から預けるのはやっぱり早いかな…」「0歳から預けると子どもがかわいそう?」 0歳からの保育園、色々と不安がありますよね。 長男を生後8カ月、次男を7カ月から保育園に預けていました 結論から言えば、0歳からの入園に後悔はありません! たとえ0歳であってもお友達や先生と過ごす毎日はとても良い経験・刺激になります! ですが、理想は満1歳を迎えてからの入園だと思っています。 ここでは0歳児からの保育園のメリット・デメリットを踏まえてどうして1歳...
1